CRO.NET~Mikka's★blog~
今後の予定とかの日記で
秩父輪行 mini AL-FDB207でいく秩父日帰り旅行
久しぶりの更新になります!秩父旅行いってきましたー
半年ぶりの秩父です、小春日和ないい天気の中。愛車のminiにてまさかの山登りです(汗)
↓ 浦山ダムの頂上

とりあえず上昇気流がすごいです!!飛ばされるかと思った

ここの山登りは結構きつかったです(;;=ω=)
ダム内部も見学できて、かなーり埃っぽい?でも楽しかったです。湖底に沈んだ風景写真とかすごい
シシガミ様もいらっしゃいましたww
ダムの高さが、日本で2番目に高いそうです!まじで大迫力(>ω<)!!


ダムの下にエレベータで降りれました~、すげー高い。高い・・・ってエレベータあったのなら
あの山登らなくて良かったんじゃん!?


秩父といえば、このピラミッドみたいになってる山。
実際ダム行くのにこの山の高さまで登ったのかな?
こちらは、秩父神社で包丁儀式的なものがやってたようです。
地元の人に聞いてもほとんどの人が知らないそうで、あまり有名なイベントじゃないのかな(^ー^;)

けっこう、あの花ファンの人もいましたよよよw
秩父神社けっこう見ごたえあります、なんで半年前は見なかったのか・・・あの花の聖地じゃないからかw
儀式は正午からなので準備中でした。巫女さんもいたよ(≧▽≦)♪
痛絵馬も多かったです。あの花&らき★すたがいっぱい
こちらは武甲正宗酒造さんです。秩父のお酒どころで酒蔵見学も実施してました
今回は自転車なので、飲めませんでした。荷物も重くなっちゃうからお酒も購入を断念(TωT)ルー
10:30、12:00、14:30くらい見学はやってるそうなので、今度はぜひ見たいな&試飲をば・・・w
この辺りは、今回の輪行メンバーとは行ってないのですよ。
早く着きすぎたから一人ぶらぶらしてたという。ダムは一緒でした
んで13時くらいにまたまた秩父駅に戻ってまいりましてお昼ご飯♪
おなじみの美晴亭にて、餃子ライス!!うまかったよー(≧▽≦)ノシ
ラーメンも付いてきたし!?あとここの漬物がやっぱり絶品♪おかわりもいただきました


たかひろ(弟)はめんまちゃんラーメン食ってたw
普通のラーメン屋のなかで、おかみさんやらがめんまちゃんめんまちゃん連呼したりするのが
おもしろかったですww「あんたたちも、めんまちゃん?」って聞かれました。
「いえ、ダムを見に(キリッ)」と答えましたが(=ω=)~♪

おなじみの聖地も見ました。
↓たぶん、誰かやったんだな・・・

いろいろ、去年の夏ごろにはなかった看板やらグッズやら増えてました~
聖地MAPも進化してたし。めんまのコスプレしてる子もいて、いい聖地だなーと
帰りは、山越え+60kmの距離を自転車で駆け抜けました!
※これが今日のメインだったのですよ!!
山道は楽しかったけど、まぁ見てわかるとおり弱冠一名が、午前中のダム踏破ですでに死に体(;;=ω=)
右の写真の遠くに
もう一人はクロスバイクだったので、下りはがんがん差つけられちゃいましたー
20インチタイヤじゃ、上りは余裕でも下りはスピードぜんぜんです。
やっぱり今後も輪行やるなら、平地とかもスピード出せるやつのがいいですね
miniは7速あっても、スピード出せなくてもどかしいッス
秩父~国分寺まで4時間半くらい(途中ちょっと道に迷って)
次は3時間くらいでいけそうな感じです。(下り坂が多かったので、結構らくちんでしたし)
今回のメンバーでの走った感じが大体つかめたので、次に行くときはいろいろ見直さなきゃね
とりあえず楽しかったので良し(≧▽≦)!!

↑熊本城にて、マスコットのゆるキャラ「ひごまる君」
次回更新は、同じく先週行ってまいりました、九州は熊本の旅行レビューの予定です~(=ω=)ノシ
半年ぶりの秩父です、小春日和ないい天気の中。愛車のminiにてまさかの山登りです(汗)
↓ 浦山ダムの頂上
とりあえず上昇気流がすごいです!!飛ばされるかと思った
ここの山登りは結構きつかったです(;;=ω=)
ダム内部も見学できて、かなーり埃っぽい?でも楽しかったです。湖底に沈んだ風景写真とかすごい
シシガミ様もいらっしゃいましたww
ダムの高さが、日本で2番目に高いそうです!まじで大迫力(>ω<)!!
ダムの下にエレベータで降りれました~、すげー高い。高い・・・ってエレベータあったのなら
あの山登らなくて良かったんじゃん!?
秩父といえば、このピラミッドみたいになってる山。
実際ダム行くのにこの山の高さまで登ったのかな?
こちらは、秩父神社で包丁儀式的なものがやってたようです。
地元の人に聞いてもほとんどの人が知らないそうで、あまり有名なイベントじゃないのかな(^ー^;)
けっこう、あの花ファンの人もいましたよよよw
秩父神社けっこう見ごたえあります、なんで半年前は見なかったのか・・・あの花の聖地じゃないからかw
今回は自転車なので、飲めませんでした。荷物も重くなっちゃうからお酒も購入を断念(TωT)ルー
10:30、12:00、14:30くらい見学はやってるそうなので、今度はぜひ見たいな&試飲をば・・・w
この辺りは、今回の輪行メンバーとは行ってないのですよ。
早く着きすぎたから一人ぶらぶらしてたという。ダムは一緒でした
んで13時くらいにまたまた秩父駅に戻ってまいりましてお昼ご飯♪
おなじみの美晴亭にて、餃子ライス!!うまかったよー(≧▽≦)ノシ
ラーメンも付いてきたし!?あとここの漬物がやっぱり絶品♪おかわりもいただきました
普通のラーメン屋のなかで、おかみさんやらがめんまちゃんめんまちゃん連呼したりするのが
おもしろかったですww「あんたたちも、めんまちゃん?」って聞かれました。
「いえ、ダムを見に(キリッ)」と答えましたが(=ω=)~♪
おなじみの聖地も見ました。
↓たぶん、誰かやったんだな・・・
いろいろ、去年の夏ごろにはなかった看板やらグッズやら増えてました~
聖地MAPも進化してたし。めんまのコスプレしてる子もいて、いい聖地だなーと
※これが今日のメインだったのですよ!!
山道は楽しかったけど、まぁ見てわかるとおり弱冠一名が、午前中のダム踏破ですでに死に体(;;=ω=)
右の写真の遠くに
もう一人はクロスバイクだったので、下りはがんがん差つけられちゃいましたー
20インチタイヤじゃ、上りは余裕でも下りはスピードぜんぜんです。
やっぱり今後も輪行やるなら、平地とかもスピード出せるやつのがいいですね
miniは7速あっても、スピード出せなくてもどかしいッス
秩父~国分寺まで4時間半くらい(途中ちょっと道に迷って)
次は3時間くらいでいけそうな感じです。(下り坂が多かったので、結構らくちんでしたし)
今回のメンバーでの走った感じが大体つかめたので、次に行くときはいろいろ見直さなきゃね
とりあえず楽しかったので良し(≧▽≦)!!
↑熊本城にて、マスコットのゆるキャラ「ひごまる君」
次回更新は、同じく先週行ってまいりました、九州は熊本の旅行レビューの予定です~(=ω=)ノシ
PR
コミティア99お疲れさまでした
そして、99の時はギリギリの申し込みで超焦ったので今回ははやめーに申し込みます!
↑はコミティア100の申し込みカットです!申し込み完了しました~^^
100回記念ですので受かるかどうかわからないですが、参加予定な感じですね。
にしても、同人イベントで100回というのは正直初ですよね。コミケのほうが年2回なので少ない
とあいえですよ。歴史を感じまるー(=ω=)
本日は大変お日柄もよく、驚愕ですがまさかの完売いたしましたー(T▽T)うぉ~m
来てくださった方ほんとありがとうござい亜mす
(正直10部行くかどうかと思ってたので…ガクガク)
にしても、やっぱりコミティアは他のイベントとは全然違う独特な雰囲気がありますよねー
まったりしつつも、みんな本を読んだり読んだり、ときどき買ったり。
自分も普段のイベントよりも財布のひもは固くなってしまいがちですが、普段は
なかなかお目にかかれないような本にあう確率が異常に高いのがティアの醍醐味というか^^;
そのまま買った本持って喫茶店でだらだら読みたい系です
ティアは昨年に、2回ほど一般で出て、
あとはむかーしむかし苦い記憶の片隅に1回ラタ氏のサークル参加qsけぽkdぽえwqkd
※あのころがあったから今があるわけで!!
そんなこんなで、受かればコミティア100にも、今回の無線部でだらだらする3人娘の話(※内容略)
の続きというか、本編というかを描く予定!!
来週はnano.RIPEのライブや~~♪♪♪
明日はコミティア99!!
明日は待ちに待ったコミティアです!!
の前に、アクセルワールド&ソードアートオンラインオンリー即売会へ
申し込みましたーーー!!ひゃっふーー
カットはずいぶん前に出来ていたんで、ペン入れ、トーンでちゃんちゃんですが
うう、受かればいいなー(≧ω≦)
今年は超SAO年になりそうなので、このイベントを皮切りにいっぱい参加しちゃる
※コミ1にラタ先生、めろう先生が受かってましたので、たぶんめろう先生のサークル『めろう道』でSAO本出せたら置かしてもらうかもしれません^^;
来週には待ちに待ちまくって、鼻血もんのSAOアリシゼーション編が始まりますので!!
ほんと楽しみすぎて、明日もコミティアでは作者さんの本を買いに行くので、即行読んじゃいそう
ですが、あー待ち遠し
んで、明日のティアですが。コミティアXと一緒ですのでいつもよりも規模も大きく。
色んな展示やライブやら企画があるみたいですねw
自分も同人誌の描き方講座とか時間あったら受けてみたいですー(=ω=)
畳コーナーあるとか、ちょビッグサイトでごろ寝とかできたらすげー(ごろ寝は無理でしょうが^^;)
それでは、明日お会いできましたら~~
コミティア99新刊情報ー!
コミティア99のスペースは≪ね-21b≫サークル名:あす★なろ新刊となりますー
無事入校できたみたいですので、当日はこちらを引っ提げていきますのですー^^
↓表紙、↓↓本文サンプル


初オリジナルモノなので、基本キャラクター造りにどっぷりというか、未だにつかみきれてないという
、ほぼ無線は関係ない仕様となっておりますのでお気を付けください^^
あとちょっとで、ティアですがなんか当日はいろいろなイベントがやるみたいで
この時期定番の就職説明会に、AKB握手会!!(ぇ)
そして女性型向け即売会とこの日のビッグサイトは、混沌としそう^^;
ラタさんの漫画は次のティアにてお披露目かもですが
その前にコミ1ありますんで、まずはこちらに向けて全力全開!!
今回の本で助けていただいた、めろう先生・らた・mikkaも参戦しかつてない感じに
ぐだぽよらないように頑張りたいですねー
無事入校できたみたいですので、当日はこちらを引っ提げていきますのですー^^
↓表紙、↓↓本文サンプル
初オリジナルモノなので、基本キャラクター造りにどっぷりというか、未だにつかみきれてないという
、ほぼ無線は関係ない仕様となっておりますのでお気を付けください^^
あとちょっとで、ティアですがなんか当日はいろいろなイベントがやるみたいで
この時期定番の就職説明会に、AKB握手会!!(ぇ)
そして女性型向け即売会とこの日のビッグサイトは、混沌としそう^^;
ラタさんの漫画は次のティアにてお披露目かもですが
その前にコミ1ありますんで、まずはこちらに向けて全力全開!!
今回の本で助けていただいた、めろう先生・らた・mikkaも参戦しかつてない感じに
ぐだぽよらないように頑張りたいですねー
原稿原稿
↑ はもしかしたら申し込むかもしれないソードアートオンラインオンリー即売会の
カットの下書きです(初クラインいい感じ
にしても、今年は異常な頻度でBlog更新してるので反動が怖い怖い
ティアの原稿あんま進んでないですが、来週一週間あれば大丈夫だいじょーぶ!!
むしろあれですよ今週は力を貯めるよ~的な、今日、明日で下書き終わるかなぁ
今期のアニメも始まってかなりいい感じ。
今のとこ楽しいのは
アクエリオン EVOL、あの夏で待ってる、ハイスクールD×D、パパのいうことを聞きなさい!
夏目友人帳 肆、偽物語、妖狐×僕SS、探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕、輪廻のラグランジェ
ってとこ
テルマエとかアナザーとかはいつでもいいや、シンフォとキルミーはきついなぁ
夏目のほうも、だいたいキャラも出そろって夏目も子供時代を克服しつつあるんでこっから
無双展開たのしー。
ハイスクールD×Dは小説買ったよ、おもれー富士見からこの作品が出てるってのがまた笑える。
内容的に魔法少女プリティベルが近いっす。ED神
魔王やら、神やらの大バーゲンセールで結局はおっぱいで完了させるつーか7巻までほっとんど
同じ展開なのに飽きないなぁ。
4月まではまったり出来そうな感じ、でも今年のゴールデンウィークは超イベント祭りになりそうだし
原稿とか描いとかないと、確実に首しめますねw
SAOオンリーも出るとかいったら…うーん
って、そうだコミケの申し込み始まってるじゃん。わーすーれーてーたー
カット先に描き終わってたから、気分はもう申し込み完了じゃよ
来月は、nano.RIPEのライブ!!
プロフィール
HN:
朝月三日(もしくはmikka)
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1986/10/03
職業:
一滴一滴を眺める仕事
趣味:
ライトノベル読むの
自己紹介:
相方の川島ラタと同人サークルの『あす★なろ』にて絶賛活動中!今年もSAOメインで頑張ってまいります!